Stand a Chance!

ころころ変わる、わたしの頭の中

【ビル・ゲイツ成功者の名言】 失敗の教訓、心に留めていますか?“It is fine to celebrate success, ・・・” 英語の名言 成功者 失敗 挫折 勤勉 努力

It is fine to celebrate success, but is more important to heed the lessons of failure.
Bill Gates

 

f:id:sumomox:20161017222550g:plain

 

【成功者の名言】
成功を祝うのは結構だが、
もっと大事なことは、
失敗の教訓を心に留めることだ。

ビル・ゲイツ

 

そうそう、成功すると達成感でいっぱいになって自意識過剰になり、そして成功にはトラップがあることも気づかず、「この先一生安泰!f:id:sumomox:20161009191623g:plain」ぐらいにいってしまう成功者がいる。危険・危険。f:id:sumomox:20161008142448g:plain



ビル・ゲイツ氏は若い頃からすでに成功し、そこからまた挫折だどを味わいまた復活している。だから成功者でいるための心得というものが出来上がっているし、それを後に続くひとたちにも伝えようとしている。


成功者となる分野は数多いけれど、それでも基本は同じ。努力 f:id:sumomox:20161005205717g:plain して勝ち取った今の地位。飛び上がるほどうれしいのは当然のことです。しかし、時代。現代は毎日毎日めまぐるしいほどの進歩を遂げています。

 テレビ f:id:sumomox:20160120211956g:plain のニュースを観ていると、昨日の成功者は今日が事業失敗で転落者に・・・。とうなんともいえない話題も飛び込んできます。その理由は様々で一概には言えませんが、新しい世界に順応できなかった、新しものをつくりだせなかったなど、理由はさまざまあると思います。


成功者はそこで気づかないといけないことが確実に存在する。それは成功の落とし穴。成功してもその穴が見える人は見える、見えない人は目の前に穴があっても見えない。そりゃ、落ちるでしょう。


落とし穴 f:id:sumomox:20161018191411g:plain に落ちてしまったらこれまでの努力が水の泡。また振りだしに戻ってしまいます。そこにはどういった違いがでてくるでしょう。それは成功への自信過剰と常に最新情報を収集する努力の怠り。いったん成功したら、人はどうしても同じ方法で成功したがります。しかし時代がかわり、もう同じ手法が通用しなくなっていることもあり得るのです。

しかし、成功者はそれに気づかない f:id:sumomox:20161015145202g:plain 。1回は成功したんだから失敗するはずないと、粘りだす。落とし穴の見える成功者はこの時点で気づく、「何かがおかしい」と、そして何か改良点はないか、新しい方法がないかと探し出す。


残念ながら気づけない人は、あきらめ悪くもう使えないのに、そこから動けないままになってしまう。これらからわかることはやはり、成功がゴールでは決してないこと。成功できたらそれで終わりではなく、安定した成功をし続けるための努力を怠らない。


情報収集、勉強、さまざまなことにおいて。勤勉 f:id:sumomox:20161015162839g:plain であり続けることが成功者の共通点のひとつと言えますね。