Stand a Chance!

ころころ変わる、わたしの頭の中

勉強始めて、続けて、自分が信じられるようになった。結果が全てです。

結果は全て。


最近はそう思うようになった。


若い頃、倍率何百倍という会社を受けた。


第一志望で、勉強もそれなりにしたと思う。


結果は、


落ちました。


そのとき、私は就職課の担当の人に、


「落ちてしまったけど、自分は精一杯わりました。悔いはありません。」


といった、


時を重ねて、このときの場面がたいまでも、


頭をよぎることがある。


たぶん、あのときからまったく自分が成長していないからかもしれない。


それどころか、あのときの私の言葉は本気でないことがまだひっかかっている。


「落ちて悔しい。」ではなく、


心のどこかで本当に受かる気があったのだろうか。


たしかに、受かりたいのに、受かるための心構えがまったくできていない状態。


勉強だってたいしてしてない、受かる人はもっと対策をしている。


受からないのは当然と言えば当然。


あのときから、色々夢を変え、目標を変え、


全て中途半端。


どれひとつとして、達成できていない。


全て途中で投げ出すので、


何も結果が残せていない。


継続する力ってなぜ私にはつかなかったのだろう。


いつもいつも先延ばし。


人生やり直しがきかない。


頭ではわかっているのに抜け出せない負のスパイラル。


そして、立ち上がった私。


難関資格をとるために勉強を始めた。


1日の勉強ノルマをなるべく負担がかからないようにし、


ひたすらとなえるのは、「継続、継続」


これまでの私の口癖は、


「私はダメだ。どうせ、、、」


これじゃあ、人生上向くはずもない。


「とにかくやる、続ける」


ひたすら言い続け、


自分を追い込む。


そうしたことで、


継続、


できている、、、。


ただし、


苦しい。


「やめよう、やめよう」の


悪い言葉が、隙をみせるとすぐ出てくる。


勉強するのって、継続するのって、


こんなに苦しいの?


と不思議に思ってしまう。


でも、これ、越えられるらしい。


図書館で知り合った同じ目標をもつ人。


彼女も、勉強が嫌いで嫌いでしょうがなかったそうです。


そして、


来る日も来る日も勉強を続けて、


ある日突然楽になったそうです。


人間は楽な方へ、楽な方へいきたがります。


今の環境を変えることに苦手意識をもつそうです。


だから、今は辛くて当然。


いつか、近いうち、勉強する方の環境の方が居心地が良くなる。


勉強すことが当たり前のような習慣になる。


そこまでいくのが簡単でないからこそ、難しいのに、


私の今の考えは違います。


勉強していくいうち、自分が信じられるようになりました。


「もう少し、もう少し」

スマホで波乗り株投資法: 分析不要 1日3分のトレード 7年連続プラスの驚異のメソッド

スマホで波乗り株投資法: 分析不要 1日3分のトレード 7年連続プラスの驚異のメソッド