Stand a Chance!

ころころ変わる、わたしの頭の中

脱「言い訳思考」改善できました、さよなら~中途挫折

「言い訳思考」撃退。どころではない。何を初めても途中で挫折してしまう。何一つ達成できた記憶がない。それもできない理由をあれこれ言うのではなく、「ま、いっか」的な感じで、こと終わらせてしまう。


サイテー  f:id:sumomox:20160919153931g:plain


夢や目標を持つことはいいことでとても大切でもあること。でもそれが達成できなければ、努力もしないのであれば、夢や目標は持たないのも同じこと。努力したけど、達成できなかったとはわけが違う。この部分をどうにか変えたかった。どうすればいいか。


いろいろ調べて、私には「成功体験」がまったくないことがよくないことを知った。成功体験なんてすぐ持てるものではない。それでなくても何をやっても達成できないのだから、成功体験なんて持てるわけもない。


そんなときは、過去のことを思い出してみることもいいらしいです。過去の記憶をさかのぼって、小さいときでも、学生のときでも、何か達成させてうれしい思いをした経験はあるはず。このイメージトレーニングを利用して、自分に成功体験があることを思い出させる。


そして、自分の目標達成は未来のこと。だから今から成功体験を積み重ねていくことが必要となる。それも大きな成功体験ではなく、小さな成功体験。そのひとつひとつの積み重ねがあり、初めてゴールという大きな目標を達成することができる。


自己啓発本を読んでいてもよく載っているが、確かに大きな目標を達成させるためには、大きな目標を分割して、小さな目標をたくさんつくり、ひとつひとつ達成させていく。そして大きなゴールにたどりつくことができる。私でも達成できること・・・。


それはそれは小さく、ちいさく分解して、これで「成功体験」つくのかな。と思うくらい小さくしてみました。私の場合、今の目標は資格習得。そのために勉強しないといけないことを細かくわけました。


そして、1日分のノルマにする。するとひとつひとつの目標達成が楽なせいか、なんと続けられるようになりました。継続力がつくということはすごいことです。だんだん加速度が増してくるのです。無理して今日はもっと勉強しようかな。と思うときがでてきたりしてうれしい限りなのですが、


ここで自分の「すぐやめちゃう癖」を思い出し、「無理をせず、今日はここまでにしよう」とその日は終わらせます。だって生まれて初めての継続力。ここで終わってしまったらなんとも悲しい。ひとそれぞれ性格が違います。でもきっと自分の勉強法って見つかるはずです。


CD付 即戦力がつくビジネス英会話 改訂増補版: 基本から応用まで

CD付 即戦力がつくビジネス英会話 改訂増補版: 基本から応用まで